スタッフの健太郎です(#^.^#)
貸家のリフォームが終わって、入居時期が確定しました。
ご年配の女性が入居します。
お客様からは「私の楽しみはTVを観ることなの。健太郎君、TVは観れるよね?」とのお電話。
もちろん、貸家はTVの視聴までできる状態で引渡します。
前入居者もTVは視聴していました。
でも待てよ・・・?
貸家の場合、前入居者が視聴できたのに
何故か次の方の時には視聴できない事が過去に何度かありました。
何故・・・?
理由は分からないけど、電気屋さんを手配して電波の受信レベルを調べたことも多々ありました。
その結果、受信レベルが弱い。
よってブースターを設置して、受信レベルを上げる必要がありました。
お金もお時間もかかります。
でも前入居者が退去して、リフォームしている間に受信レベルが下がったのか
原因が分かりません。
そんなこともあり得るので、今回もTVの動作確認をしました。
バッチリ!
安心しました~(#^.^#)
これで、心配なく物件の引渡しが出来そうです(*^^)v
*ちなみに、今回のようなTVの受信レベルに関する問題は
貸家に頻発します。アパートマンションでは殆どありません。
何故なんでしょうか( ̄▽ ̄;)