三芳町藤久保の土地売買に向けて役場調査をしてきました。
“埋蔵文化財包蔵地”に該当しているか調べるため【三芳町立歴史民俗資料館】に行ってきました。
調査自体はアッという間に終わりましたが、敷地内にある“旧池上家住宅”がとても興味深かったので見学してきました。
こちらは“三芳町指定有形文化財”です。
江戸時代終わりから明治時代の初めに建てられたようです。茅葺、寄棟造りの大屋根とともに9間取り(3列3段)の部屋になっています。
建坪66坪(217.8㎡)
実に大きい間取りです。
ちなみに、一般的に販売されている新築戸建ての建売4LDKは総2階で床面積100㎡。つまり1階部分は50㎡。だから建坪約15坪ほど。
旧池上家住宅がどれだけ大きいか分かりましたでしょうか?
旧池上家住宅を近年の工法で建てたら、一体いくらするのか?
土地代は抜きにして、建築費用だけでもきっと4000万円はくだらないでしょう。
平屋だから、基礎部分や屋根部分が2階建よりも高くつきます。
考えれば考えるほど、この家が普通ではないことが想像できます。
とても興味深い家です。
見学は無料ですので、是非皆さんも見に行ってください(^^♪